
目次
簿記の概要
簿記の試験日程と受験料
簿記の試験日程と受験料は次のとおりです。
2級・3級は年3回、1級は年2回のチャンスがあります。
級位 | 日程 | 受験料(税込) |
---|---|---|
1級 | 6月、11月 | 7,850円 |
2級 | 2月、6月、11月 | 4,720円 |
3級 | 2月、6月、11月 | 2,850円 |
簿記初級 | 随時(申込後、決定) | 2,200円 |
申込方法
簿記試験の申し込みは、各地域の商工会議所で行います。
試験日の約2か月前になったら、各地域の商工会議所へお問い合わせください。
簿記初級のみ、インターネット環境のある商工会議所へ申し込みをすることとなります。問い合わせは随時OKです。
簿記の難易度・勉強時間
簿記1級の難易度・勉強時間
難易度:
勉強時間:
約6か月~1年(2級取得者の場合)
日商簿記1級に合格すると、税理士試験の受験資格が得られます。このため、簿記1級は会計の仕事に就くには避けては通れません。
簿記1級は、商業簿記のほかに「会計学」という、論述試験が加わります。
企業でもほとんど見ない経理処理が多く、広く深く知識を入れていかなければなりません。
会計事務所勤務など、試験対策のためにサポートを受けやすい環境にいる人は4か月くらいで合格できるとの話も聞きますが、一般的には半年程度は勉強すると考えておいた方が良いでしょう。
▼独学で合格することは相当難しいです。何らかのスクールや通信講座に入り、効率的に勉強することがおすすめです。
簿記2級の難易度・勉強時間
難易度:
勉強時間:
約5か月(3級取得者の場合)
簿記2級は、初心者からだと、8~12か月間の勉強期間が必要です。3級合格者の場合は約5カ月の勉強で合格が狙えます。
6月の試験で3級に合格し、その年の11月の試験で簿記2級に合格するのが理想的な勉強ペースです。
簿記2級は年3回の受験チャンスがあるため、社会人など日々十分な勉強時間が確保できない方は、6月に簿記3級を合格後、翌年2月の合格を目指して勉強するのも一手です。
簿記3級で学習する簿記の基本知識に加え、一般的になじみのうすい取引(合併、本店支店・海外取引など)や、工業簿記・原価計算の分野も試験範囲に加わります。試験範囲が広いうえ、昔(10年くらい前)よりも難易度が上がっていることが受験にあたっての不安要素です。
また、回答には時間制限もあるため、正確さだけでなく、早さも求められます。
これらの不安を振り払い、自信を持って試験に挑むには、過去問を何度も解きなおし、つまづいている箇所は徹底的につぶすことが重要です。
▼簿記3級を理解していれば、スムーズに勉強できます。しかし、新たに加わる「工業簿記」という科目で理解が難しい場合はスクールなどで確実に勉強することがおすすめです(おすすめのスクールは後述)。
簿記3級の難易度・勉強時間
難易度:
勉強時間:
約3か月
会計の基本資格で、経理にかかわる仕事をしているかたのほとんどが取得しています。
経理のパートさんだって簿記の基本となる会計仕訳、勘定科目名などは理解されていますので、簿記3級程度の知識は社会に出れば一般常識のようなものです。
完全に初学者でも、講師を付けて本気で取り組むと2か月程度の勉強で合格できます。
独学ではなく、人に教えてもらうことがおすすめです。運良く商業高校出身者や、会社の経理担当の人が簿記資格を持っている場合は、教えを乞うのも良いでしょう。
知り合いに頼めない方は、通信教育などを利用することをおすすめします。
▼教室に通う感覚の動画でいつでも・どこでも簿記を学習できる(しかも安い!)クレアールの通信講座がイチオシです。
簿記初級
難易度:
勉強時間:
約2か月
簿記初級は、完全に初学者のための試験です。商工会議所のインターネットパソコンを使って回答し、その場で採点を受けます。
仕事で総務や会計事務に携わるかたのなかで、簿記の資格を取得する必要のない方は、ここから勉強するのもアリでしょう。
簿記初級程度であれば独学で無理なく合格を狙えます。
簿記講座を探す!
クレアール
1級講義パック 132,000円(税込)(動画:全135時間)
2級講義パック 45,000円(税込) (動画:全46時間)
3級講義パック 14,500円(税込)(動画:全30時間)
- 初学者向けのわかりやすい動画・教材
- 問題集付きでアウトプットにも対応
- 毎日電話・スカイプで質問可能
- 目標の検定月+1年間は受講可能(もしもの時をサポート)
- 簿記1~3級や税理士講座まであり、目標達成までずっとクレアールで勉強できる
スタディング
簿記3級・2級セットコース[2020年6月~2021年2月検定対応版] 19,980円(税別)~
- PC・タブレットでいつでもどこでも視聴可能
- 問題集もweb完結。繰り返し復習が可能
- 簿記2級までを目指すなら断然安い
- さらに合格御祝い制度(3000円)あり
ユーキャン
- 知識0から3か月で合格を狙う、わかりやすいテキスト・問題集
- 副教材のテキストにどんどん書き込み、アウトプット
- 1年間サポート付き
簿記2級講座 49,000円(税込み)(約6カ月)
簿記3級講座 39,000円(税込み)(約3カ月)
LEC
2020年6月_11月検定向け 1級パーフェクトパック 121,500円(税込)~(3月末までの割引価格)
2020年6月検定向け 2級パーフェクトパック 56,100円(税込)~
2020年6月検定向け 3級パーフェクトパック 14,850円(税込)~