
航空保安大学校(高卒)の偏差値のページです。
»航空管制官(大卒)の情報
» 航空保安大学校(高卒)の情報
目次
航空保安大学校学生の偏差値
航空保安大学校の偏差値は、50~60とされています。
平均より少し上、といったところです。
ベネッセと河合塾のサイトで公表されている偏差値は次表のとおりです。
〇航空保安大学校の偏差値(B判定・合格率60%)
情報源 | 航空情報科 | 航空電子科 |
---|---|---|
ベネッセ | 60 | 55 |
河合塾 | 57.5 | 50.0 |
航空情報科のほうが、採用予定者が少ないため、偏差値が高い傾向にあります。
公務員の勉強なら、クレアール公務員カレッジがおすすめです!
主要な国立大学の偏差値
航空保安大学校の偏差値の比較として、主要な国立大学・理系学部の偏差値(B判定・合格率60%)を掲載します。
〇主要な国立大学の偏差値
大学・学部 | 偏差値 |
---|---|
東大(理Ⅰ) | 72 |
東京工学題(工学院) | 67 |
北大(工学部) | 65~66 |
名古屋大(工学部) | 64~66 |
神戸大(工学部) | 62~67 |
筑波大(理工学部) | 62~65 |
九州大(工学部) | 61~70 |
大阪市立大(工学部) | 59~64 |
金沢大(理工学域) | 58~64 |
広島大(工学部) | 57~61 |
静岡大(工学部) | 55~59 |
九州工業大(工学部) | 55~58 |
熊本大(工学部) | 54~59 |
(偏差値はベネッセサイトより)
航空保安大学校を目指すなら、少なくとも国立大学を目指すくらい勉強する必要があります!
受験者のなかには、旧帝大クラスの大学と併願している人もいるそうです。
ノー勉強で合格するのは、かなり難しいでしょう。
航空保安大学校 1次試験の日程・科目
航空保安大学校の試験の内容と、1次試験・2次試験の勉強方法についてまとめます。
航空保安大学校の1次試験の日程
毎年9月下旬開催
受付開始 8:50
試験開始 9:20
試験終了 14:45
時間帯 | 試験科目 | 制限時間 |
---|---|---|
午前 | 基礎能力試験 | 1時間30分 |
午後 | 学科試験 | 2時間 |
航空保安大学校の1次試験の科目
基礎能力試験
〇試験の概要
- 40題
- 配点比率1/4
〇試験科目
- 文章理解
- 課題処理
- 数的処理
- 資料解釈
〇試験対策
謎解きパズルのような問題が多数出題されます(数的処理)。
とにかく時間との勝負なので、過去問で練習し、解き方に慣れておくと良いです。
公務員の勉強なら、クレアール公務員カレッジがおすすめです!
学科試験
〇試験の概要
- 20題
- 配点比率2/4
〇試験科目
航空情報科 | 数学Ⅰ、Ⅱ、A、B(数列、ベクトル) コミュニケーション英語Ⅰ、Ⅱ |
航空電子科 | 数学Ⅰ、Ⅱ、A、B(数列、ベクトル)物理基礎、物理 |
〇試験対策
公務員試験では、最終合格者に残った人のうち、合格点数の高い人から採用されていきます。
そのため、配点比率が高い学科試験で高得点を狙う必要があります。
学科試験で8割取れたら安心ですが、少なくとも7割は落とさず取っておきたいですね。
こちらも、過去問から大きく外れることはありませんので、過去問を取り寄せて勉強するか、市販の赤本で勉強することもできます。
目指す学科によって、試験科目が異なるため、先に学科を決めて勉強を始めましょう。
2次試験
〇試験の概要
- 面接試験
- 配点比率1/4
〇試験対策
試験対策としてオープンキャンパスや、説明会に出席することをおすすめします。
特に、オープンキャンパスは、航空保安大学校の学生から直接お話を聞くチャンスです!!
航空保安大学校は、大阪の関西国際空港の敷地内で、少し不便な場所にありますが、LCCなどを使えば全国どこからでも駆け付けられます!!
面接のネタを求めて、参加してみてはいかがでしょうか。
イベント | 次回開催日 | 場所 |
---|---|---|
オープンキャンパス | 2020.7.19(日)※海の日 | 航空保安大学校(大阪府泉佐野市) |
説明会 | 2020.1.12(月) | 梅田スカイビル |
オープンキャンパス等の日程は、航空保安大学校の公式サイトにて告知されています!ぜひご確認ください。
公務員講座を探す!
クレアール【通信】
「2020年合格目標 速修地方初級・国家高卒併願コース」95,000円(割引キャンペーン有)
クレアールは、イチオシの公務員講座です!
コースが充実していること、費用が安いことから、使いやすい通信講座です。
- マルチデバイス対応(PC・スマホOK)
- 担任が個別にサポート(模擬試験・添削・相談OK)
- 圧倒的な低価格!
- 早期申し込み割引あり!
▼ぜひホームページをチェックしてください。