
国税専門官(大卒)の2020年度 試験情報のページです。
» 国税専門官(大卒)の情報
» 税務職員(高卒)の情報
目次
国税専門官の2020年度採用試験について
国税専門官は、大卒採用の税務職員のことです。
採用後は、主に税務署や国税局で税務調査や滞納処分を行います。
この記事では国税専門官の2020年の採用試験の情報と、過去試験の倍率の分析などをご紹介します。
国税専門官の受験資格
国税専門官の受験資格は次のとおりです。
1990年から1999年生まれの学年の方は、「大学卒業」が必須というわけではありません。
…と言っても、大学を出ていないと採用まで残るのは難しいのが現状です。
- 1990(平成2)年4月2日~1999(平成11)年4月1日生まれの者
- 1999(平成11)年4月2日以降生まれの者で次に掲げるもの
(1)大学(短期大学を除く。以下同じ。)を卒業した者及び2021年3月までに大学を卒業する見込みの者
(2)人事院が(1)に掲げる者と同等の資格があると認める者
国税専門官の募集人数
国税専門官の募集人数は1,200人です。
募集人数は前年と同じです。
国税専門官の試験日・試験種目・合格発表日
1次試験
申込期間 | 2020.3.27(金)~4.8(水) |
試験日 | 2020.6.7(日) ※新型ウイルスの影響で延期。詳細はこちら |
試験科目 | ・基礎能力試験(多岐選択式) ・専門試験 (多岐選択式) ・専門試験 (記述式) |
合格発表日 | 2020.6.30(火) |
1次試験合学者は、多岐選択式の基礎能力試験と専門試験の成績で判断されます。
記述試験は最終合格者決定の際の判断材料となります。
2次試験
試験日 | 2020.7.8(水)~7.17(金) |
試験科目 | ・人物試験(面接、性格検査) ・身体検査 |
合格発表日 | 2020.8.18(火) |
最終合格者は採用候補者名簿(1年間有効)に得点順に記載されます。この名簿の中から、採用者が決定します。
申し込み方法
出願は、インターネットで受け付けています。
受験料は無料です!気になっている方は気軽に申し込みましょう!
そして、できるだけ早めに勉強を始めましょう!!
公務員の勉強なら、クレアール公務員カレッジがおすすめです!
国税専門官の倍率の推移
国税専門官の2018年度試験の倍率は4.1倍でした。国税専門官の倍率は年々下がっていることから、合格の可能性が高い試験といえます。
▼国税専門官の過去倍率の一覧。
年度 | 申込者 | 1次合格者 | 最終合格者 | 倍率 |
---|---|---|---|---|
2019年度 | 14,238 | 6,154 | 3,514 | 4.1 |
2018年度 | 15,884 | 6,075 | 3,479 | 4.6 |
2017年度 | 16,168 | 5,962 | 3,341 | 4.8 |
2016年度 | 16,501 | 5,638 | 3,032 | 5.4 |
国税専門官の初任給(例)
国税専門官の初任給(例) 250,560円
※税務職俸給表1級22号俸適用、東京都特別区内に勤務する場合における2020年4月1日の給与の例。地域手当の支給されない地域で勤務する場合の初任給は208,800円
国税専門官は一般的な行政職公務員より2割ほど高い税務職俸給表が適用されることが魅力です。
- 扶養手当(子を扶養する場合、月額10,000円等)
- 住居手当(借家に住む場合最高28,000円)
- 通勤手当(交通機関を利用して通勤する場合の定期券相当額・1か月55,000円以内)
- 期末手当・勤勉手当(ボーナス)(一年間に俸給等の4.5月分)
国税専門官の勤務時間
国税専門官の勤務時間は原則1日7時間45分です(土・日・祝日休み)。
年次休暇は年20日((4月1日採用の場合、採用の年は15日)残日数は20日を限度として翌年に繰越)のほか、病気休暇、特別休暇(夏季・結婚・出産・忌引・ボランティア等)及び介護特別休暇あり。
また、ワークライフバランス支援制度として育児休業制度等あり。
国税専門官に採用後は
採用されると、税務大学校(埼玉県和光市)で約3か月間の研修を受け、税法・簿記などを習得します。研修後、各国税局管内の税務署に配属されます。
税務署での実務経験を積んだ後、さらに約7か月間の研修を受けます。
3~4年に1度、転勤があります(採用管区内転勤)。
通勤可能署が少ない地方では、転居を伴う転勤もあります。
公務員講座を探す!
クレアール【通信】
「2021年合格目標 1年合格 国税専門官・財務専門官コース」250,000円(割引キャンペーン有)
クレアールはイチオシの公務員講座です!コースが充実していること、費用が安いことから、使いやすい通信講座です。
- マルチデバイス対応(PC・スマホOK)
- 担任が個別にサポート(模擬試験・添削・相談OK)
- 面接対策付き
- 圧倒的な低価格!
- 早期割引キャンペーンあり。
▼ぜひホームページをチェックしてください。